| * Research Areas | |||||||||||
| CT: Coding Theory and Channel Coding | |||||||||||
| SC: Source Coding | |||||||||||
| IR: Information Retrieval | |||||||||||
| DM: Data Mining | |||||||||||
| IS: Information Security | |||||||||||
| # : misc. | |||||||||||
| * Publication Type | |||||||||||
| J: | Journal Publication | ||||||||||
| C: | Conference or Symposium Proceedings | ||||||||||
| W: | Workshop Proceedings / Notes | ||||||||||
| B: | Book or Book Chapter | ||||||||||
| T: | Technical Report | ||||||||||
| #: | misc. | ||||||||||
| (*) | Refereed | ||||||||||
| † IEEE,IPSJでは,論文誌等に掲載された論文のPDFファイルを著者のページに掲載することが認められています. | |||||||||||
| IEICEに対しては論文掲載の許諾を得ています.詳細はIEEE,IEICE,IPSJをご参照下さい. | |||||||||||
| IEEE: Institute of Electrical and Electronic Engineers | |||||||||||
| IEICE: The institute of Electronics, Information and Communication Engineering | |||||||||||
| ( IEICE Transactions Online: http://search.ieice.org/ ) | |||||||||||
| IPSJ: Information Processing Society of Japan | |||||||||||
| 1999年度 | |||||||||||
| Type | Author | CT | SC | IR | DM | IS | # | Download | Download | ||
| Title | |||||||||||
| Source | |||||||||||
| T | 八木秀樹, 岡田知嗣, 小林学, 平澤茂一 | pdf (※) | |||||||||
| ブロック符号に対するトレリスのセクション構成について | |||||||||||
| 電子情報通信学会, 技術研究報告, vol.99, no.700, IT99-97, pp.69-74, 2000年3月. | |||||||||||
| C | 武田健一, 李, 相協, 平澤茂一 | ||||||||||
| データマイニングにおけるアルゴリズムの改善とその応用 | |||||||||||
| 情報処理学会, 第60回全国大会, 東京, 2000年3月. | |||||||||||
| J(*) | 後藤正幸, 松嶋敏泰, 平澤茂一 | ||||||||||
| ベイズ決定理論に基づく統計的モデル選択の選択誤り率に関する解析 | |||||||||||
| 日本経営工学会, 論文誌, vol.50, no.6, pp.475-484, 2000年2月. | |||||||||||
| J(*) | 鈴木誠, 松嶋敏泰, 平澤茂一 | ||||||||||
| 不確実な知識を用いた推論のモデル化と推論法について | |||||||||||
| 情報処理学会, 情報処理学会論文誌, vol.14, no.1, pp.1-11, 2000年1月. | |||||||||||
| J(*) | 新家稔央, 松嶋敏泰, 平澤茂一 | pdf (※) | |||||||||
| 木符号におけるリスト復号法を用いた判定帰還方式について | |||||||||||
| 電子情報通信学会, 論文誌(A), vol.J83-A, no.1, pp.67-82, 2000年1月. | |||||||||||
| B | 平澤茂一 | ||||||||||
| 符号理論入門 | |||||||||||
| 培風館, 1999年11月. | |||||||||||
| C | Toshiyasu Matsushima, Tomoko Matsushima and Shigeichi Hirasawa | ||||||||||
| A geometrical interpretation on the calculation of posterior probability and turbo decoding | |||||||||||
| 第22回情報理論とその応用シンポジウム予稿集, pp.21-24, 湯沢, 1999年12月. | |||||||||||
| C | 吉田隆弘, 松嶋敏泰, 平澤茂一 | ||||||||||
| コスト付き情報源符号化定理について | |||||||||||
| 第22回情報理論とその応用シンポジウム予稿集, pp.57-60, 湯沢, 1999年12月. | |||||||||||
| C | 野村亮, 松嶋敏泰, 平澤茂一 | ||||||||||
| 符号長の分散とオーバーフロー確率について | |||||||||||
| 第22回情報理論とその応用シンポジウム予稿集, pp.355-358, 湯沢, 1999年12月. | |||||||||||
| C | 浮田善文, 松嶋敏泰, 平澤茂一 | ||||||||||
| 質問からのブール関数の学習における学習戦略を求めるアルゴリズム | |||||||||||
| 第22回情報理論とその応用シンポジウム予稿集, pp.845-848, 湯沢, 1999年12月. | |||||||||||
| C | 新家稔央,松嶋敏泰,平澤茂一 | ||||||||||
| Viterbiアルゴリズムを用いた判定帰還方式における再送要求による後退の方法とスループットについて | |||||||||||
| 第22回情報理論とその応用シンポジウム予稿集, pp.371-374, 湯沢, 1999年12月. | |||||||||||
| ※電子情報通信学会許諾番号 | |||||||||||
| 06RB0006,06GB0052 | |||||||||||
| これ以前のものは順次公開予定 | |||||||||||